子ヤギの手触り
最新記事がトップに来ています。最初から読まれる方はここ「キャンプへGOその1」からどうぞ。

ヤギが赤ちゃんを産みました。
お腹が大きいと思ったら双子でした。
産まれた翌日の写真です。
もう走り回っていますが、すぐ捕まえられます。
まともに競走したら、赤ちゃんでもヤギの勝ちです。
目を合わさないようにわざと横を向いて知らん顔したふりをして、低い姿勢でゆっくり近づきます。
そして、子ヤギの後ろにそおっと手を伸ばして充分近くなったら素早く子ヤギの足をパッと掴みます。
捕獲成功!
この子ヤギたちのお母さんは、小さい時から人工哺乳で育てたので人間に馴れています。
人を見ると寄って来ます。普通は人間が近づくと逃げます。
お母さんヤギが人間を怖がらないので子ヤギも警戒しません。
真っ白なきれいな毛の子ヤギを抱っこ。
いい気持ち。癒されます。
感触は、犬ほどガッチリではなく、猫ほどグニャグニャではなく、その中間くらいですね。
「メーエ」と鳴くその声も、おとなのヤギより2オクターブ、いや、3オクターブ高く、可愛い声です。
爪も立てないし、噛まないし、安心して抱いていられます。
↓毎回クリックありがとうございます
↓みなさまのクリックで順位が上がります
↓1日1回のクリックを

にほんブログ村
スポンサーサイト